« 手術おわりました♪ | トップページ | おやま♪ »

2011年8月 7日 (日)

さっぱり♪

今日は術後の診察〜

Photo
すいか食べてから病院へ〜(コレは昨日の画像)

キズの経過は良好で、毛が伸びちゃってキズが埋もれ始めてる
抜糸は金曜か月曜くらいに決まりました

結果の書類を見ながら、先生とお話し...
-------------------------------------------------------------------
<病理組織検査結果>
「診断名」
軟部組織肉腫

「組織所見」
腫瘤は非上皮細胞の腫瘍性増殖からなります。
腫瘍細胞は紡錘形を呈しています。
異型値性は軽度から中程度であり、
核分裂像はやや多く認められます。
核分裂指数は32です(10視野合計)。
腫瘍細胞は流れるような模様を形成しており、
一部でコラーゲンを生産しています。
腫瘍組織には壊死が生じています。
本標本上マージン(ー)であり、
脈管内浸潤も確認されません。

「コメント」
非上皮性細胞に由来する悪性腫瘍です。
特徴的所見に欠けており
腫瘍細胞の由来の特定には至りませんが、
いずれにしても軟部組織肉腫の範疇の腫瘍であり、
形態学的悪性度は中低度からやや高いものです。
しばらくの間は再発、転移に関する経過観察が必要です。
-------------------------------------------------------------------

軟部組織肉腫とは、血管周囲腫・繊維肉腫・脂肪肉腫・
神経細胞肉腫が含まれるそうです。

検査結果に「本標本上マージン(ー)であり、
脈管内浸潤も確認されません。」
とあるので、
今回の手術で、取り残しはないようですが、
手術前に既に転移してる可能性もあるようです。

転移してしまう確率的は20%くらいだそうで、
今後抗がん治療も選択肢に入れてもよい範疇みたいです。
ただ、残念ながら「軟部組織肉腫」にバッチリ効くお薬はなくて、
「効果があるだろう」程度のお薬の適用で半年間続けるもの。

先生的には、するのも、しないのもアリとのお話。

ん〜年齢を考えると、副作用の影響や辛さなど心配で、
ちょっと決断保留で帰ってきました

あっ、先週の会話の録音、先生にごめんなさいしたら、
「ぜんぜんかまいませんよ〜僕どんな風にしゃべったかなぁ〜
ブログみせてもらわなくちゃ〜」だって〜

  

キズ濡らさなければお風呂OKってことで、
つめきり&トリミング&お風呂でさっぱり〜
いつもは毎日か2日に一度はお風呂なので、
一週間お風呂NGはかなりくちゃかった
ちょっと濡らしちゃって、平気そうなので結局普通に洗っちゃった

Photo_2
さっぱり♪...服がもこもこで暑苦しいけど

Photo_3
昨日とどいたおニューつけて

Photo_4
革製が1900円!!...3ヶ月悩んで「ぽちっ」したお買い物

術後、あんまり元気なんで安心しまくってたけど、
いろいろちゃんと考えなくちゃ〜

まっ、とりあえず抜糸が済んだら遊びまくらなくちゃ〜

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村

ブログ村に参加してます
久々のお風呂でさっぱり♪わんこに「ぽち」っとお願いします

|

« 手術おわりました♪ | トップページ | おやま♪ »

ペット」カテゴリの記事

コメント

ま〜まま〜

そうなのでもあんまり伸びちゃうと抜糸しにくいって
病院で剃ったとこにあわせてまわりも短くしたから涼しげ〜

デザインも縫製もいいしお気に入り〜
へへへ、お買い物サクッと決められないのよー
みんなとおんなじあのカラー&リードも欲しいんだけど、
あれって、選ぶとこがいっぱいあるじゃない?
迷いっぱなしで進んでは戻っての繰り返し
あと2ヶ月以内には決めたい〜

そうそ、先生おちゃめさんなんだよ〜
アタマも技術もしっかりしてるのに楽しいニンゲン
近所にこんなよい病院があってラッキー
患者さん増えちゃう?それは大変
今でも日曜の朝なんてバーゲン会場

いっぱい心配ありがちゅ〜
これからもよろしくねん

投稿: Nacklove | 2011年8月10日 (水) 01時40分

kuumom〜

ははは。分かりにくくてごめんね〜
今回録音してなくて、まとめられなかった

そうそ、おかげさまで手術は大成功〜
今後の転移の心配はあるけど、
食事療法と楽しいことで乗り切らなくちゃ〜

そうだよね〜笑うって免疫力あげるよね〜
じゃ、samくんに笑わせてもらわなくちゃ

いっぱい心配ありがちゅこれからもよろしくね〜

投稿: Nacklove | 2011年8月10日 (水) 01時26分

ギグルママ〜

ホント連日暑すぎ

そうそ、わざと分かりにくくしてるんじゃないか?
って疑っちゃうよね〜
でも、先生はわかりやすく説明してくれたんだけど、
今回は録音しなかったから

うん、おかげさまで手術は大成功〜
「悪いもの」はとりきったって
Nackの「悪いもの」も元気いっぱいだったから、
今後の転移の心配はあるけど、キズのくっつきも順調で、
もうすっかりいつものNackに戻ってるよ〜

ギグちゃんもいろいろ大変なのに
いっぱい心配してくれてありがとね〜
すごくココロ強かった感謝しまくりっ
ギグちゃんも心配事なくなりますように

投稿: Nacklove | 2011年8月10日 (水) 01時18分

ナっくんの元気な顔が見れて嬉しいわ~
 肩の毛も気合い入れて頑張ってもふもふ生えてきてるんだね
新しいカラーもお洒落でステキだよ~

それにしても、お茶目さも兼ね備えてらっしゃるような、ステキな先生ね
Nackloveちゃんのブログで患者さん増えちゃったりして

投稿: ま~まま | 2011年8月 9日 (火) 21時34分

む~、説明が難しくて良く分からん(汗)

要経過観察だけど今のところは問題なくダイジョブ!
なのね?良かったわ!

免疫力を上げるためには楽しく過ごすのが一番だといいます。人間なら笑いが一番いいっていうし。
ストレスフリーなナックちんなら問題ないね( ^ω^ )

投稿: kuumom | 2011年8月 8日 (月) 12時28分

今日も暑いね~

いつも思うけど、医療用語って難し過ぎよねー。
先生が噛み砕いて説明してくださらないと
全然ちんぷんかんぷんよ(笑)

ナッくんは要経過ながら、元気いっぱい!!って
事だよね
よかった、よかった♪♪

投稿: ギグルママ | 2011年8月 8日 (月) 12時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さっぱり♪:

« 手術おわりました♪ | トップページ | おやま♪ »