« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2012年4月

2012年4月22日 (日)

お花とNack

Nack、いっちゃった後もすごくきれいだったので、
お友達や親戚からいただいた想いのこもった
たくさんのお花とお写真いっぱい撮りました。

※続きにNackの遺体とお骨つぼの画像があります。
ダメな方はスクロールしないでください。

_01

_02

_03

_04

_05

_06

_07

_08

_09

_10

_11

_12

_13

_14

_15

たくさんの優しい想いに囲まれてます。
Nackと出会えた私はとっても幸せです。
みなさん、本当にありがとうございます。

これから新しいNackのお写真は撮れませんが、
Nackと過ごしたエピソードをかいていきたいと思います。
これからも仲良くしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村

| | コメント (28) | トラックバック (0)

あたたかい想いありがとうございます

あたたかい想いありがとうございます

4月10日にNackがいっちゃって、
お友達やたくさんの方に支えられています。
涙涙ですが、穏やかに過ごしています。

電話、メール、お花、メッセージ、
動かなくなっちゃった寝てるNack、
お骨になっちゃったNackに会ってくれたり...

驚きの優しさに包まれて嬉しくて嬉しくて、
感謝の気持ちでいっぱいです。

Nackを幸せに出来たかわからないけど、
私は、Nackとみんなから世界一の幸せをもらったから、
Nackに恥ずかしくないようにちゃんと生きなくちゃ。

Nackがつないでくれたお友達、わんこたち、
さわれるNackはいないけど、
これからも仲良くしてくださいね。

20120110
2012年1月10日のわんこ

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

4月10日(火曜日)

あいまいな記憶だけど…

4月10日(火曜日)
おやすみなので、
Nackハグしたままお寝坊。

8時くらいに少し温めた山盛り朝ごはん。

脚力がアヤシイのではじめてふせて、
クッションにお顔のせた状態で。
でも、食べる気まんまんで、
首がぐんぐんのびてバクバク完食。
食後の豆乳もゴクゴク

ちょっとだるそうだけど、
食後は満足そうにソファでまったり。
「ちゅーは?」って言ったら、
ちゃんと顔あげて「ちゅー」してくれた。

9時を待って前から気になってた、
在宅レンタル酸素吸入の会社に問い合わせをした。

保険の適応には病院の許可がいるので、
Nackの病院は休診日だっだけど、
いろいろ相談にのっていただいた。

吸入するなら鼻にチューブの挿入を勧められ、
酸素の手配までしてくださるのでお願いした。

10時半過ぎに緊迫感も緊急性もなかったけど、
今後のため念のため鼻にチューブの処置お願いに病院へ。
だるいらしいので、籐籠のベッドごと車で。

病院で診察、処置してもらうと、
簡易ボンベを付けてもらっていて
なんだか意識がぼーっとしてるような?
先生にお話聞いたらもう時間は多くないと。
お礼を行って急いで帰宅。

車の中でだんだん息が苦ししくなったみたいで、
家についてボンベからちょっとチューブ外して、
Nackを運ぶと朦朧として苦しそう。

ソファに寝かせてチューブつないで、
整えると息が荒いけど少し落ち着いて、
じわぁーっとたっぷり「ちー」

急いで敷いてたタオルケット交換して、
少し豆乳飲ませたけど無理だったみたい。
おくちきれいにしてちょっとでいっちゃった。
おうちに着いて10分足らずでいっちゃった。

いつも「お出かけ前はちー」って言ってたから。

とってもとってもイイコなわんこです。

20120315810
2012年3月15日のわんこ

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村

| | トラックバック (0)

4月9日(月曜日)

あいまいな記憶だけど…

4月9日(月曜日)
ごはんもおトイレもばっちり
滑り止シートのおかげか、
朝も夜も座らずに立ってごはん完食

午後9時過ぎに帰宅したのに、
久しぶりにお玄関で起きて待っててくれた。

とっても機嫌のよいクッキーモンスター

20111201162
2011年12月1日のわんこ

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村

| | トラックバック (0)

4月8日(日曜日)

あいまいな記憶だけど…

4月8日(日曜日)
残念だけど4月のインギーズは欠席。

お買い物も肺炎だから外気に触れちゃダメなので、
Nackはお留守番でホームセンターに。
最近おやすみの日は3分のゴミ捨ても、
さみしがって穏やかに待てなかったのに、
今日は「寝てるよ~」って。

カーペットの滑り止めシートを、
8畳ぶん買って部屋中に敷き詰めたら、

裸足でも滑らずトコトコ快適に歩きまわる。

お薬のおかげで夜中のお咳減った?

20111110538
2011年11月10日のわんこ

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村

| | トラックバック (0)

4月7日(土曜日)

あいまいな記憶だけど…

4月7日(土曜日)
Nackとお花見したくて休んだけど、
お天気イマイチだから、
Nackと一緒にゆったり朝風呂。
ドライも気持ち良さそう。

元気だし、食欲もおトイレも鼻丸。

掃除機かけると私の腕にしがみつく、
いつも通りのマウントをしかけたけど、
脚力が不安だったみたいでやめちゃった。

お咳が増えたし、おでこが熱い気がして病院へ。

いつも通り先生にNackと、
クッキー渡して奥で診察。
レントゲンと血液検査の結果、
肺炎らしいのでしばらく飲み薬と安静。
肺炎自体は飲み薬で治まるだろうと。

ただ、進行はこの2ヶ月で、
先生のイメージの6ヶ月分くらいだったみたい。

酸素吸入とかの相談もしたけど、
まだまだ必要ないよう。

外気は禁止で安静してなきゃだけど、
お薬飲むだけでご飯もお風呂もいつも通りでOK

鎌倉ペトンでカバンわんことお買い物。
パットの滑り止め液を購入。

効果はイマイチでやっぱり靴下に逆戻り。

ごはんモリモリ、元気にクッキーモンスター
夜中のおトイレもバッチリ。

21110923427
2011年9月23日のわんこ

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村

| | トラックバック (0)

4月6日(金曜日)

あいまいな記憶だけど…

4月6日(金曜日)
お留守番は長め
筋トレジャンプは1セット半で拒否
脚力がおちゃったけど
いつも通り元気にクッキーモンスター

2011071175
2011年7月11日のわんこ

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村

| | トラックバック (0)

4月5日(木曜日)

あいまいな記憶だけど…

4月5日(木曜日)
朝に床全面に滑り止めワックス塗ったけど、
効果がイマイチで、
滑り止め靴下履いたら歩きやすそう。

いつも通りに元気にクッキーモンスター
遅くに帰宅したけど、
一緒にお風呂でゆっくりあったまって、
脚力の落ちた足のマッサージ。

お風呂上がりのお耳のお薬するとき、
いつもの食卓のイスへはあがりたがらず。
でもソファへはぴょんぴょん

20110831308
2011年8月31日のわんこ

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村

| | トラックバック (0)

4月4日(水曜日)

あいまいな記憶だけど…

4月4日(水曜日)
お留守番は長めだったけど、
いつも通りにクッキーモンスター

床が滑りやすくなったのか、
すってんころりん数回。

夜8時くらいに帰宅出来たから、
爪切り…痛がって震えがすごかったけど、
ご褒美クッキーにニコニコ

20110906366
2011年9月6日のわんこ

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村


| | トラックバック (0)

4月3日(火曜日)

あいまいな記憶だけど…

4月3日(火曜日)
おやすみなのに午後は雨の予報。
Nackと車でゴミ捨て&お野菜買い出し。
おうちの前の駐車場でボール遊び。
トリミング&ゆったりお風呂。

食卓のイスに飛び乗り、
お風呂上がりのお耳のお薬待つイイコ

クッキーのオーブン番もしっかり。

お咳が増えたから、
はちみつヨーグルト半分こ。

20110803104
2011年8月3日のわんこ

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村

| | トラックバック (0)

4月2日(月曜日)

あいまいな記憶だけど…

4月2日(月曜日)は
日曜日の疲れか睡眠多めだったかも。

食欲おトイレバッチリ、
元気にクッキーモンスター

お咳が増えたけど抱っこで治まる

2011062144
2011年6月21日のわんこ

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村

| | トラックバック (0)

転移のはなし

P1100104

あいまいな記憶だけど…

2月11日(土曜日)のはなし。

数日前からたまにお咳するので病院へ。
加齢のせいかと軽く考えてたんだけど、
聴診器の診察で呼吸に雑音がしたので、
はじめて肺のレントゲンを撮りました。

夏に悪性の腫瘍手術したのが肺に転移しちゃったみたいで、
残念なことに、複数アヤシイカゲが写ってました。

※肺という場所的に抗がん剤は、
効果が期待出来ないから使えない。

※外科的治療は腫瘍が一ヶ所なら、
有効だけど最低でも3分の1は切除。
術後の回復には時間がかかる。

※何もしなくても半年以上は普通の生活が期待出来る。
今後痛みと苦しさとか出たら、
抗生物質や貼る痛み止めとかでケアをしていく。

レントゲンで左肺に2センチくらいのがハッキリ、
右肺にも複数のモヤモヤ...

お咳は右肺の気管の神経のそばの、
腫瘍の炎症からきてるらしい。

昼間はほとんど出ないのに、
朝晩に咳が出るのは、
交感神経と副交感神経が入れ替わる時だからと。

たくさんの負担の大きな検査重ねても、
右肺の複数のモヤモヤが悪性なら、
結局手術はできない。
検査データで左肺の一ヶ所と出でも、
実際は切ってみないとわからないこともあると。

先生のカンでは、
右肺の複数のモヤモヤも悪いモノらしい。

ラッキーな事に若くないから、
進行が遅い可能性もあるって。

私が物凄くパニクっていたし、
とりあえず「Nackらしく楽しく過ごす」に決めた。

病院&先生はどんな治療を選択しても、
サポートしてくれると言っていただいた。

特に生活を変える必要はないみたいなので、
いつも通り遊んで、食べて、楽しく過ごそうと。

先生は、「ここまで何もなく来れたのが奇蹟かも。
夏に採った腫瘍の悪性度は、
相当たちの悪いものだったんで...
だけどNackは特別体力あるからまだまだ大丈夫ですよ」 って。

  

翌日の2月の湘南インギーズ、
みんなと楽しく遊べました。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村

| | トラックバック (0)

2012年4月10日 (火)

今までありがとうございました。

P1100205

4月10日11時59分Nackいっちゃいました。

今までありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村

| | コメント (42) | トラックバック (0)

2012年4月 1日 (日)

デュークくんとおやま&ぷーち

念願のデート

早起きして焼いたごぼうクッキーもって、
デュークくんとおやま&ぷーちでした〜
...ごぼうクッキーは今日も大活躍

Img_0830

P1100624

P1100625

P1100626

P1100627

P1100630

Img_0834

P1100636

P1100638

P1100644

P1100647

Img_0835

P1100648

P1100650

P1100655

P1100656

うちの近所で待ち合わせて、
おやま歩いて北鎌倉のぷーちでランチ

またおやま歩いて大仏さま方面へ〜
由比ケ浜通りのギルドでわんこのネームタグ作って、
御成通り、鎌倉駅前通って銭洗い弁天さまヨコ回って、
本日三度目の葛原岡神社で休憩して帰宅〜

途中インギーに2わん出会ったり、
いろんなたくさんの可愛いわんこに会えた〜

めっちゃめちゃ春なお天気に恵まれて、
超激混みな観光地鎌倉楽しんだ1日でした〜

デュークふぁみりーありがとね〜

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村

ブログ村に参加してます
元気なクッキーモンスターに「ぽち」っとお願いします

| | コメント (10) | トラックバック (0)

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »